霧降の滝~龍王峡~川治/鬼怒川温泉郷の紅葉
紅葉の季節になったので、日光や鬼怒川あたりの紅葉を見に出かけます。久しぶりに温泉にも1泊。コロナ禍となってから初めての1泊旅行。船橋を早朝に出発。東武日光線で日光駅到着。バスに乗り換えて霧降の滝へ。きれいな紅葉です。
次の目的地は、龍王峡。野岩鉄道の龍王峡駅へ移動。ここは去年も来ましたが、紅葉にはちょっと早く台風直後で鬼怒川も濁流でしたが、丁度、紅葉も見頃、鬼怒川も本来の様子に戻っていました。
本日の宿泊地でもある川治温泉に移動。ここの紅葉もきれいです。
久しぶりに温泉に1泊ですが、コロナ対策が色々とられています。バイキングも食事中以外は、料理を取りに行くときもマスク着用、使い捨て手袋着用でトングなどに直接触らないなど。割引券とGOTO併用でかなりの割引です。
次に日は、鬼怒川温泉に移動。駅の周辺を散歩しながら紅葉を見て回ります。
駅に戻るとSL大樹のホームに入線しており、発車まで10分程度。慌てて撮影しやすい場所へ走って移動。何とかSLの写真を撮ることができました。
地域共通クーポンをもらっていたので、駅前で買い物をして、昼頃の特急で帰路につきました。
この記事へのコメント